MT4でFX自動売買をやってみたい!けど、
「パソコン」と「VPS」
どちらを使えばいいか悩んでいませんか?
この記事ではパソコンとVPSを比較して、あなた専用の具体的なおすすめプランを提示します
MT4歴1年以上の僕がわかりやすく伝えるね!
僕自身、最近始めたからこそ提供できる最新の情報だと思うので
これから始めたい方はぜひ参考にしてください
結論は、MT4を使うなら100%FX専用VPSをおすすめします
本記事の前提
このブログでは「MT4」を使ってFX自動売買することを推奨しています
ちなみにFX自動売買の形式には
- 選択型システムトレード
- リピート系
- MT4を使ってEAを購入⇦ココ
- MT4を使ってEAを自作⇦ココ(特におすすめ)
があります
この記事では「MT4」で自動売買するための環境でパソコンとVPSを比較します
さらに、あなたに合った環境の提案もするのでぜひ最後までお読みください!
MT4でのFX自動売買推奨環境
FX自動売買の必要なスペックは基本的に
「自動売買を稼動する台数」
によって決まってきます
メモリ:1GB
CPU:2コア
あれば、特段問題なく稼動することができます
最低:4GBのメモリ
推奨:8GBのメモリ
ヒストリカルデータ(過去のデータ)を取り込まなければいけないので
このぐらいのスペックが必要になってきます
目的別に回線スペックをまとめてみました
MT4を使うならFX専用VPS
MT4を使うなら100%「FX専用VPS」を利用すべきです
理由は
「MT4のことを考えて作られた仮想サーバーだから」
です
FX自動売買では「MT4」をおすすめしているから自然と「FX専用VPS」も必要になるよ!
FX専用VPSにすべき理由
以下3つの観点
- MT4ユーザー専用で設計されている
- 専門知識がいらない
- VPSとパソコンの比較
から、
「FX専用VPSを使わない理由がマジでない!!!」
と思っています
MT4ユーザー専用で設計されている
そもそもFX自動売買でMT4を使いたい!
という方向けに作られているので、それ以外の用途で使う必要性がありません
- プランを決めてお支払い
- 公式ホームページで仮想サーバをダウンロード
- 口座専用のMT4をクリックのみでインストール
簡単3ステップですぐにMT4を立ち上げることができます
専門知識がいらない
通常のVPSでMT4を利用するには、
- VPSの難解な基本設定
- 仮想デスクトップの導入
- その他ソフトのインストール
という、初心者には高いハードルがあります
さらに
「専門的なサポートが全くない」
という初心者には致命的な欠点があります
頼るところがないのはキツいよ〜。。
その点、FX専用VPSではこれらの設定が全く必要ありません
口座ごとのMT4をクリックひとつでインストールするだけです
専門的な知識をサポートできる環境も、24時間対応で安心です
VPSとパソコンを比較
FX自動売買を運用するにあたって
- パソコン
- VPS
- FX専用VPS
この3つの方法があります
それぞれ重要なポイントを比較してみます
【基本情報】
項目 | 月額 | 設定難易度 | サポート | 電源 | 電気代 | 総合点 |
パソコン | 0円 | 中 | なし | つけたまま | 高 | |
VPS | ¥349~ | 高 | なし | VPSをON にすればOK | 低 | |
FX専用VPS | ¥1,353~ | 低 | あり | VPSをON にすればOK | 激低 |
こんな感じです
月額こそかかってしまうものの、FX専用VPSの偉大さがわかると思います
必要最低限の経費だと思って割り切るのがベストだね!
おまけ:おすすめのFX専用VPSを紹介
FX専用VPSが必要であることがわかったところで
どのサーバー会社を選べばいいんだ??
という方へ、
大手3社からあなたに合うプランをご紹介します
お名前.com

FX専用VPSの最大手と言っていいサーバー会社です
初心者はこれを使っておけば間違いない
と言えるVPSです
プランはこんな感じ
プラン | 初期費用 | 月額(税込) | メモリ | ディスク容量 (SSD) | vCPU | MT4推奨個数 | 対象者 |
最小スペック | ¥0 | ¥1,353 | 1.5GB | 60GB | 2コア | 1個 | とりあえずお名前.comを 体験したい人 |
標準プラン | ¥0 | ¥1,793 | 2,5GB | 120GB | 3コア | 2個 | FX自動売買を 稼動したい人 |
人気プラン | ¥0 | ¥2,772 | 4GB | 150GB | 4コア | 4個 | バックテストをしたい人 |
最高スペック | ¥0 | ¥4,235 | 8GB | 200GB | 8コア | 8個 | 効率よくバックテストを しながら自動売買したい人 |
長期的に稼ぎ続けたい人は
最低4GB、推奨8GBです
過去の膨大なデータを取り込むからメモリが必要になるよ!
使えるネット

2007年から提供している最も古参のFX専用VPSです
サポート面でも経験豊富なスタッフが対応してくれます
信頼性を重視している方にはおすすめ!
と言えるVPSです
プランはこんな感じ
プラン | 初期費用 | 月額(税込) | メモリ | ディスク容量(HDD) | CPU | MT4推奨個数 | 対象者 |
シルバー | ¥2,200 | ¥2,950~ | 2GB | 50GB | 3コア | 2個 | とりあえず使えるネットを 体験したい人 |
ゴールド | ¥2,200 | ¥4,528~ | 4GB | 100GB | 4コア | 4個 | 複数口座で運用したい人 |
プラチナ | ¥2,200 | ¥4,334~ | 8GB | 200GB | 6コア | 8個 | 効率よくバックテストを しながら自動売買したい人 |
ちなみに米国版もあります。
古参だから安心安全を求める人には1番おすすめだよ〜
ABLENET VPS

FX専用VPSだけでなく通常のVPSも受け持っているサーバー会社です
初期設定も多少しなくてはいけないのがネックですが
win1とwin2のキャンペーンを使うとお名前.comの料金とほぼ同じで
ちょっとだけ良いスペックで利用することができます
また、10日間であれば無料体験ができるので
無料でどんなもんか試してみたい人向け!
と言えるVPSです
プランはこんな感じ
プラン | 初期費用 | 月額(税込) | メモリ | ディスク容量 | CPU | MT4推奨個数 | 対象者 |
win1 | SSD:¥1,980 HDD:¥0 | ¥2,179 | 1GB | SSD:60GB HDD:100GB | 2コア | 1個 | とりあえずABLENETを体験したい人 |
win2 | SSD:¥4,070 HDD:¥2,074 | ¥2,809 | 2GB | SSD:120GB HDD:100GB | 3コア | 2個 | FX自動売買を 稼動したい人 |
win3 | SDD:¥5,390 HDD:¥3,123 | ¥4,798 | 4GB | SSD:150GB HDD:200GB | 4コア | 3個 | バックテストをしたい人 |
win4 | SSD:¥8,580 HDD:¥5,217 | ¥7,104 | 8GB | SSD:150GB HDD:200GB | 5コア | 4個 | 効率よくバックテストを しながら自動売買したい人 |
ぶっちゃけキャンペーン以外はお名前.comの方が圧倒的に強いです。。
まとめ:MT4を使うならFX専用VPSは必須
初心者がMT4でFX自動売買するならFX専用VPSは必須です
でも、サーバーの専門知識がある人は通常のVPSでも稼動は可能です
パソコンで稼動させるには
自動売買のリスクが高すぎるのでやめておいたほうが無難です
FX専用VPSを使いこなしてより快適な自動売買にしましょう!
ではまた!
FX自動売買の始め方記事はこちら
FX自動売買の始め方を完全解説!|初心者でも収入を得られる仕組みを作ろう!