
・副業ってどう始めたらいいの?
・副業の成功確率を上げたい!
という方に
副業の王道手順をステップ形式で解説します!

初心者に伝えられるぐらいは副業経験してるで〜!
この記事通りやらないと初心者は確実に失敗します
失敗したくない!
という方は最後まで見ていってください

いきなりストック収入を得ようとしないことです
具体的に解説するで〜!
ステップ0:副業の種類を知る

副業には大きく分けて2種類
- フロー型
- ストック型
があります
フロー型

フロー型はやった分だけお金がもらえる仕事のことです
※外注化などでストック型にできるものもあります
メリット
メリットは働いたことに対してお金がもらえること
コンビニ店員だったら働いた時間
Webライターだったら書いた記事数・文字数などが報酬としてもらえます
デメリット
デメリットは働き続けないとお金がもらえないこと
当たり前すぎるかもしれませんが、サラリーマンを辞めたら当然お金は入って来なくなります
ストック型

ストック型は動かなくてもお金が入ってくる状態のことです
メリット
メリットは働いたことの成果に対してお金がもらえることです
・誰かの役に立つこと
・面倒なこと
・誰もやらないこと
だからこそ価値に変わってお金が生まれてストック収入になります
デメリット
デメリットは時間がかかるということです
どんなに早くても半年〜1年はかかります
短期的にお金を稼ぎたい人は決定的に向いていないことになります
ステップ1:興味関心があることを見つける

「何でお金を稼ぐの?」を決めましょう!
特にないよ〜。。
という方は、あなたの好きなことを書き出してみましょう!
- 絵を描くのが好き
- 作品を作るのが好き
- 料理が好き
- 文章を書くのが好き
- ゲームが好き
- ギャンブルが好き
得意なことでなくても情熱があれば、とりあえずなんでもOK!
ポイントはお金に変わるかです
これってお金に変わるの?
を知りたい方はこちら
ステップ2:勉強・研究・読書をする

何をするか決めたら、ちゃんとお金に変えられるように勉強をしましょう!
①読書をする
↓
②ブログを読む
↓
③YouTubeを見る
↓
④SNSで信頼できる人を探す
↓
⑤信頼できる人に教えてもらう
↓
⑥(情報商材を買う)
①読書
稼ぎたいならまず読書!
本は信頼性の高い先人の知恵が凝縮されているのでちゃんとした知識が手に入ります
5〜10冊の初期投資はマジでやっといた方がいい!
②ブログ
ブログも有益な情報が得られます!
日々Googleのアルゴリズムが進化しているので、信頼性の高い情報が優遇される傾向にあります
ネットのリテラシーも上げておくと一石二鳥やで!
③YouTube
YouTubeでは具体的なワードで検索しましょう!
難しい物事を、よりイメージを具体化してくれます
エンタメではなく学びになる動画を意識することがコツやで!
④SNS
SNSは「Twitter」や「Instagram」がおすすめ
サービスや利用者の口コミなどが顕著に現れます!
知りたい情報発信者とコンタクトが取れるのもSNSのいいとこやね!
⑤信頼できる人に教えてもらう
興味がある分野で信頼できる友達や発信者がいるなら教えてもらうのもアリ
意味のない勉強をしなくて済んだり無駄な時間を削れる可能性が高まります!
このブログでもええんやで!
⑥情報商材
興味ある分野の知識が増えてから、もっと学びたい人ならアリ
物事を深く学ぶことができる可能性を秘めています!
まずは①〜⑤をやってから考えよう!
ステップ3:フロー収入を得る

仕事につなげる段階です!

個人か会社の環境で安定した収入を目指しましょう!
個人でフロー収入
個人でやるなら
などでまずは仕事を受けてみましょう!
大抵の仕事は見つかるはずです
行動さえできれば思ったより簡単にフロー収入をGetできます
便利な時代になったよなぁ〜
会社でフロー収入
もちろん会社に所属してフロー収入を得るのもアリです
- 会社員
- アルバイト
なら所属さえできればフロー収入を得られます
重要なのは興味関心のあることに活かせる仕事を選ぶこと
まずは「未経験OK!」のような仕事を探して応募してみましょう!
意味のない仕事はしないこと〜!!
ステップ4:フロー収入を安定させる

仕事が取れたら安定させましょう!
安定させるコツは継続依頼をもらうことです
継続依頼をもらうメリット
メリットは
- やりとりが減って
- 信頼性を得られる
ことです
毎回違う人に依頼していると
- お互いを知って
- 条件を決めて
- やり方を提示してもらって
みたいなやりとりで時間がかかります
同じ方に継続してもらえるやりとりも少なくスムーズに仕事が進みます
継続依頼してもらえるようになりましょう!
継続依頼をもらうには信頼性が必須
継続依頼をもらうには必須条件は
- 報告
- 連絡
- 相談
を早くしっかりできる人です!
確かにクオリティーが高いことは大事です
でも、信頼性においてはクオリティーより報連相がマジで1番大事です
ステップ5:ストック収入を育てる

フロー収入が安定してきたらストック収入を育てましょう!
大事なのは価値を提供すること
ステップ1で見つけた
- 興味関心があり
- 長く続けられること
で始めるのがコツです
ストック収入を得る手段としては
- ブログ
- YouTube
をおすすめします
ブログ
誰かの悩みを体系的に解決するならブログがおすすめ!
- 〇〇の始め方
- 一部のプロセスを解説
- 専門的な知識解説など
現に僕のブログも収入の一部になってるよ!
YouTube
視覚的に伝わりやすいものならYouTubeがおすすめ!
- 筋トレ
- 料理
- ノウハウ解説
- エンタメなど
わてもYouTubeやりたい!
ステップ6:フロー収入からストック収入に切り替えていく

ストック収入が育ってきたらフロー収入を減らしていきましょう!
目安はストック収入がフロー収入を上回るぐらい。
ここまできたら価値観によってやることを変えてOKです
パターン1:自由な時間を作る
ほどほどに生活していたい
という方はフロー収入を徐々に減らしましょう!
ストック収入をやりつつ、空いた時間で
- 新たな趣味を見つけたり
- 好きなことに没頭したり
自由な時間を過ごしても良いでしょう!
パターン2:ストック収入をさらに育てる
ストック収入をめっちゃ伸ばすぞ!
という方は思い切ってフロー収入を捨てるのもアリです!
フロー収入に充てていた時間をストック収入に費やせるので、グッと成長する可能性は高いでしょう
まとめ:ストックビジネスは計画性を持ってやろう!

ぶっちゃけかなり時間がかかります
人によってかかる時間は違いますが

こんなイメージです
「そもそも時間がかかるもの」
ということを覚えておけばOK
今日が1番若い日です
あとはやるだけ!
副業にチャレンジすることは、あなたの今後の人生に大きくプラスになるはずです!
ろんは個人的に2025年にドバイ旅行計画をしています
もしこのブログから一緒に行ってくれる人が現れると嬉しいです!
この記事を見て参考になった方は
Twitter:@muroronchannel1のDMで感想などいただけると今後の励みになります
また、当ブログではストック収入と同じ性質を持つ
・FX自動売買の始め方
・FX自動売買で月平均1万円を稼ぐまで
を体系立てて発信しています
稼ぐまでの参考にしていただけたら幸いです
今回はこのへんで!
では!
FX自動売買の始め方記事はこちら
FX自動売買の始め方を完全解説!|初心者でも収入を得られる仕組みを作ろう!